HOME > ご葬儀の準備をお急ぎの方へ
多くの方々から葬儀に関するご相談をいただく中でもっとも多いのが, 葬儀費用と、誰にどこまで声をかけておくべきかという内容です。費用は地方によっても相場が違いますし、規模やご会葬くださる人数によっても変わってきます。判断の基準や目安としてご参考にして下さい。
ご葬儀では、大切な方を偲ぶためにかかる基本的な費用のほかに、お料理や返礼品等様々な費用で構成されます。大別すると、”お葬式で基本的に必要になってくる費用”と、”人数等によって変動する費用”に分けられます。
ご葬儀費用 〜大切な人をお見送りするために〜
・・・お葬式で基本的に必要となる費用です。
返礼品 会食費 〜大切な人をおもてなしするために〜
・・・人数等によって変動する費用です。
宗教者へのお礼(お布施)
・・・お寺様など司式者にお支払いする謝礼です。
車両費・その他費用
■誰に、どこまで声をかけておくか考える
ご家族やご親族のみで周りにはあまり知らせたくない場合や、本人に会わせておきたい方が多い場合など、ご家族によって様々です。事前に伝えておきたい方をリストアップしておき、状況に応じてご連絡できるようにしておきたいものです。
■宗派やお寺様を調べておく。菩提寺に連絡する
宗派やお寺様がわからない場合は、ご親戚に聞いて確認しておきましょう。菩提寺が遠方の場合は、葬儀の際に来ていただけるか、もしくは近所の同じ宗派のお寺を紹介してもらいます。弊社でのご紹介も可能ですのでお問い合わせ下さい。
■写真を準備しておく
なるべくピントのあった表情のよい写真、想い出のお写真をご用意ください。
その他、直接のご来館でも対応いたします。 また、匿名でのメール相談も可能です→メールでのご相談はこちら
こだわり|葬儀の流れ|施設紹介|スタッフ紹介|Q&A|緊急時対応の流れ|生前相談|会社案内|個人情報保護について
ジャスダック上場企業 平安レイサービス株式会社【直営葬祭ホール】
Copyright © 2007 Showa Kaido. All Rights Reserved.